
ebookjapanを選んでも後悔しない?
ebookjapanは最安でマンガを買える電子書籍サービスです。
というのも最強のクーポンが貰えるうえに、ポイント還元率が高く、キャンペーンが毎曜日・毎月ありますから。
ただしebookjapanは『公式サイト』『Yahoo!ショッピング版』『アプリ』の3箇所で購入できるので、賢く使い分けることが大切です。
ebookjapanを攻略し、お得に買う方法について紹介してます。
知れば知るほど、お得なサービスなんじゃ。

目次
ebookjapanでお得に買うためのコツ
ebookjapanでお得に買うなら、次の4つのコツを押さえることが大切です。
- クーポン・キャンペーンを利用する
- PayPayで支払う
- 特別なユーザーになる
- セール特集を狙う
ちなみにebookjapanの『アプリ』はクーポンもPayPayも使えないので、『アプリ』から購入するメリットはありません。
『アプリ』からは購入しないようにしましょう。
それではコツを1つ1つ解説していきます。
ebookjapanのクーポン・キャンペーンを利用する
まずはebookjapanで押さえておきたいクーポン・キャンペーンをまとめました。
お得度の高いものから紹介してます。
優先度 | クーポン キャンペーン名 | 内容 |
---|---|---|
1 | 初回70%OFFクーポン | 何冊でも上限なしの70%OFF |
2 | 5のつく日キャンペーン | 5のつく日に4%PayPayポイント還元 |
3 | 70%OFFクーポン(6回) | 上限500円だが6回使える70%OFF |
4 | 金曜日のコミックフライデー | 最大35%PayPayポイント還元 |
5 | 水曜は第1巻がお得! | PayPayポイント30%還元 |
6 | 週末15%OFFクーポン | 毎週末に配られる無制限15%OFF |
7 | 火曜・水曜1500円OFFクーポン | 6000円以上で1500円割引 |
8 | イーブックの日 | 11月29日だけの特別割引 |
9 | Yahoo!ズバトク | ズバトクの抽選クジでたまに当たる |
もちろんキャンペーンは他にもたくさんあるんですが、狙いやすくて割引率の高いものに絞りましたよ。
これらのクーポン・キャンペーンを利用する上で、ちょっとした注意点があります。
初回70%OFFクーポン✕5のつく日キャンペーン


ここちょー大事よ!
ebookjapanでお得度No.1の「初回70%OFFクーポン」と「5のつく日キャンペーン」は併用できます。
すると例えば10,000円分の電子書籍が3,000円で買えて、しかも1,400PayPayポイント以上が還元されるんですよ!

ハッキリ申しましてこの組み合わせは最強すぎて、他の電子書籍サービスははるかに及びません。
そしてこの組み合わせが使えるのは、Yahoo!ショッピング版ebookjapan。
さらに詳しい利用法や、もっと還元率をUPする方法については、以下の記事を読んでみてください。
このクーポンヤバ過ぎ
70%OFFクーポン(6回)✕金曜日のコミックフライデー

次に注目なのがebookjapan公式サイトの『70%OFFクーポン(×6回)』と『コミックフライデー』の組み合わせ。
70%OFFの割引に加えて、最大35%のPayPayポイント還元を狙えます。
ただしクーポンが利用できるのは6回までだし、1回あたり割引上限500円なのがネック。
あと最新刊は『コミックフライデー』が適用されないのも注意。
コミックフライデーは事前にエントリーが必要なので、忘れずエントリーしておきましょう。
\忘れずエントリー/
※70%OFFクーポン(×6回)も獲得できます
水曜は第1巻がお得!キャンペーン
ebookjapan公式サイトでは水曜日にも素晴らしいキャンペーンが開催されます。
今開催されてるのは30%PayPayポイント還元のキャンペーン。
※以前は1巻無料プレゼントなどもありました。
30%還元でも割引クーポンと組み合わせれば、十分インパクトありますよ。
水曜日にはebookjapan公式サイトをチェックしてみてください。
キャンペーンの内容はたまに変わりますぞ。

週末15%OFFクーポン

ebookjapanでは週末になると15%OFFクーポンが配られます。
このクーポンの優れている点は、金額に制限がないこと。
ただしYahoo!プレミアム会員しか貰えないのと、発売30日以内の新刊には利用できません。
イーブックの日

こちらは年に一回、11月29日にだけ開催されるキャンペーン。
2022年度は、対象のマンガ第1巻が90%、2〜5巻が50%PayPayポイントでした。
Yahoo!ズバトク

Yahoo!ズバトクでくじを引くと、たまにebookjapanで使えるクーポンが当たります。
今まで当たった中での最高峰は、70%OFFクーポンと1000円割引クーポン。
毎日無料で引けるので、暇なときに良いんじゃないかなと思います。
あまり期待しない方が良いけどね。

ebookjapanはPayPayで支払うとお得

ebookjapanでは基本的にPayPayで支払うのがお得です。
金曜日のコミックフライデーも、全額PayPay残高で支払うのが条件になってます。また超ペイペイ祭✕コミックフライデーも同様。
さらにYahoo!ショッピング版ebookjapanで購入するときも、PayPay払いなら+3.5%ポイント還元されます。

あとPayPayステップにもプラスの影響ありますしね。
ペイペーイ♪チャリーン♪使いすぎじゃ・・・

ebookjapanをお得に使えるユーザーになる
ebookjapanを最大限お得に利用するなら、以下のユーザーになる方法もあります。
- Yahoo!プレミアム会員
- ソフトバンク・Y!mobileスマホユーザー
ですがYahoo!プレミアム会員は月額508円(税込)掛かるし、ソフトバンク・Y!mobileユーザーになるにはスマホのキャリアを替えないとです。

ちなみにYahoo!プレミアム会員だけどさ。
Yahoo!プレミアム会員だとebookjapanは?
- 常時ポイント還元率が2%にUP
- 週末15%OFFクーポンが貰える
- コミックフライデーの還元率25%
Yahoo!プレミアム会員になると、ebookjapanの利用がお得になります。
あとYahoo!プレミアム会員は他にも優待特典がたくさん。
ここには書き切れないので、特典ページをチェックしてみてください。
今なら6ヶ月お試し無料ですぞ。

ソフトバンク・Y!mobileスマホユーザーだとebookjapanは?
- 常時ポイント還元率が2%にUP
- 週末15%OFFクーポンが貰える
- コミックフライデーの還元率35%
こちらはYahoo!プレミアム会員以上にメリットがあります。
が、スマホのキャリア替えるのって、大変過ぎですね。
Y!mobileはちょっと気になってるけど。

ebookjapanのセール特集をチェック

ebookjapanで買うなら、セール特集も見逃せません。
一概には言えないのですが、50%〜70%OFFぐらいのセールはよくあります。
あとebookjapan公式サイトのトップページも要チェック。
アニメ化や映画化などのタイミングで、話題の作品が割引されてたりしますよ。
\話題作のセールをお見逃しなく!/
※セール特集ページも忘れずチェック
まとめ:ebookjapanはお得な日を使い分けよう!
ebookjapanでお得に買うためには、2つのサイトを上手に使い分けることが大切です。
- ebookjapan公式サイト
- Yahoo!ショッピング版ebookjapan
どちらかの70%OFFクーポンを獲得して、ポイント還元率が最大になる日を狙いましょう。
70%OFFクーポンを使い終わったあとは、曜日毎クーポン・キャンペーンを利用すれば、十分安く買い揃えていくことができます。
できれば有効期限が2ヶ月の、ebookjapan公式サイトの70%OFFクーポンを先に使うと良いと思います。
\曜日ごとクーポン・キャンペーンも要チェック!/
※人気作のセールも見逃せません